こんにちは。
「やしゅ」(Yashu)です。
40代|男性|内科専門医|男家事を楽しむ|モノとコトにこだわって楽しむ|視野を広げたい|
はじめに
地方の一般病院に務める40代男性勤務医です。
診療や研究ばかりしてきましたが、将来にはいろんなことが起こるかもしれないと真剣に考え始めました。
当たり前ですが、自分の職がなくなったり、病気をしたり。
高齢の方をみて感じますが、自分にも何が起こるかわかりませんし、そのときに生活がままならなくなることがあるかもしれません。
考えはじめるのが遅かったのですが、リスクヘッジは必要です。
まず、同僚からの話やインターネットの情報をもとに、まずインデックス投資を2016年からはじめました。
金銭面で余裕があれば、たとえ給与が安くなっても、選択肢も広がるでしょう。
同じように、これまで仕事中心の生活で、仕事以外の生活をあまり知らないことに気づきました。
知らないことをするのは、戸惑う反面楽しいものです。
私の場合には、必要性と興味があって家事も始めました。
また、考えること、自分の考えを持つことはは人として大切なことだと思いますが私には不足してました。
このブログでは、医学とともに、料理などの家事や、人として考えることに着目していきたいと思います。
自己紹介
大学を卒業して、医者の仕事をして、その合間に研究をして、と過ごしてきました。
学生時代も就職してからも、周囲の同僚や先輩が携わってることを自分も行う、そうするのが当たり前と思っていました。
例えば、
中学、高校時代は、周りと同じで、できるだけ点数をとれるよう勉強してきました。
今から考えると、高校生は、できるだけレベルが高い大学に行くのをほとんどの人が目指し、みんなで競争する社会です。
同じフィールドで多くの人が同じことを目標として競い合います。
そして、医師になってからは、自分の専門分野に同僚たちと一緒に頑張ってきました。
そうしながら、高校から大学に入り、大学を卒業して医師になり、
医師になったら専門医をとって、研究して論文を書いて学位をとり、
と階段を上って成長してきました。
ここまでの階段は、自分で見つけなくても、学校や職場で準備されていました。
周囲の人がすでに準備して作ってくれている階段です。
でも、その階段のさらに先には何があるでしょうか。
大学で偉くなって教授になる、病院の部長や院長になるなど、さらに上にある階段かもしれませんが、そうであっても定年になったらその先には何があるのでしょうか。
その階段は、準備されているとは限りません。
個々でその階段は違うはずです。
また、多くの仕事や役職は、自分がやらなくても他の誰かができることです。
その仕事や役職が、自分がしたいと思うことならいいと思います。
でも、そうでなければ、自分しかできないこと、自分がしたいことをして楽しんだ方がいいと思っています。
もちろん、競い合う、頑張るのはそれはそれでいいと思いますが、
単に、勉強してみんなが目標としている場所に、自分も「なんとなく」参加するのは、本当の意味では目標を見失っているような気が今はしています。
みんなと同じ目標以外にも、自分なりの楽しいこと、したいことがあるはずです。
楽しいこと、大切と思うことを自分なりの視点で考えて、それに取り組みたいと思っています。
それに、多くの人には、頑張らずにできる得意分野が何かあるはずです。
その得意分野を伸ばしつつ、自分の仕事の一部に、得意分野を組み込んだり、掛け合わせることで、ニッチな分野であっても、その分野ではとても魅力的な仕事を提供することができるでしょうし、そうなれば自分も幸せに楽しみながら仕事ができると思います。
そう自覚したのはすでに40代。
まあ、でも、まだ始められないことはないと思いました。
何かを始めるのに遅すぎることはありません。
このブログのポイント
家事について
仕事は時間通りに片付けて、その後は家のことに取り組んでいます。
料理や洗濯など多岐にわたりますので結構大変ですよ。
大変なことがある反面、楽しいこともあります。
まだまだ上手ではありませんが、家族も喜びますし、自分も家族の一員としてかかわりたいと思います。
最近家事に関心を持ち始めましたので、まだまだ経験不足ですが、その分、違った目でいろんな新しいことを発見できると思います。
楽しみながら新しいことに挑戦する、家事をする、続けるために、必要なこと、逆に失敗したことを紹介していきたいと思います。
医学について
医学は昔の常識が今の非常識となることがあります。
個々のいろんな病気について書くことは、知識が不十分であったり、時代とともに治療法が開拓されたりと、間違いのもとになりやすいと思います。
個々の病気について網羅的に紹介するのもいいのかもしれませんが、それほど全般に渡ってアップデートできるわけでも有りませんので、このブログでは、個々の病気についてはできるだけ取り扱わないようにしたいと思います。
自分の経験や今の医学の考えなど、医学生や初期研修医の参考になるものを紹介していきたいと思います。
日々の考えについて
考えることは人間にできる重要なことの1つだと思います。
いろんな考えがあり、また、自分なりの考えをしっかり持つことは、人間として大事なことだと思います。少しエッジが効いたところも持ってみたいと思います。
そのために、日々考えたことを記して紹介したいと思います。
ブログの方向性
この数年で、もう少し自分で考えた人生を送ろうと考えたのは
いろんな本を読んだり、インターネット上のブログ等の記事を読んで、いろんな人の考えを知ることができたからです。
きっと世の中には自分のような生活を送っている人、送ってきた人がまだまだいると思います。
私もまだ考え始めたばかりで間違っていることも多いのかもしれませんが、私も自分の経験や考えなどを紹介して、いろんな人のお役に立つことができればと思っています。