-
-
【ミリオネアになるために】10年前の本を5年ぶり再読『毎月5万円で7000万円つくる積立て投資術』【書評#21】
2021/7/24
それも毎月無理のない範囲で投資を続けて。 でも実際は毎月5万円ずつ投資していくときに、今や普段は可能でも自分の意志に頼っていると、 には意外と投 ...
-
-
【ブログ運営】脱!「ビギナー」を祝して万年筆を買いました【Pilot Custom Heritage 92】
2021/5/21 万年筆
先日ブログを書き始めて6.5ヶ月でようやく月間PVが3,000を超えました! そのお祝いとして自分で新しい万年筆を買いました。 パ ...
-
-
【Chatwork】LINEから乗り換えて1ヶ月の感想【普通に使ってます】
2021/5/19 ポイ活投資
LINEをよく使ってきました。 みなさんと一緒だと思います。 先日アプリの個人情報が海外で管理されていたというニュースで話題になっていました。 ...
-
-
【人間力】人間だから集中しません!『集中力はいらない』【書評#20】
2021/7/24 お勧め本
集中力は必要ですか? と聞かれたら、 と思いますよね。 なぜなら でも、 今回ご紹介する森博嗣さんの本『集中力はいら ...
-
-
【ポイ活投資】2021年5月運用損益:開始16か月の結果
2021/5/16 ポイ活投資
買い物などでもらったポイントを使った分の金額を、自分で投資するとどれくらいの額になるか、どれくらい増えるか気になりませんか? この記事の内容 についてご紹介します。 &n ...
-
-
考え事をするときにピッタリの普段使い万年筆【LAMY Safari F】
2021/7/24 万年筆
の下書きなど、考え事をするときに、万年筆を使っています。 なんといっても、すらすらかけるため、頭の中のイメージや思い浮かんだアイディアを次々に紙に書き出すことができます。 ...
-
-
成功者の恐怖 ―新宿中央公園― 『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』【書評#19】
先日 『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』 についての書評記事を書きました。 ということが本の後半にかかれていました。 そこではまさに合理性だ ...
-
-
黄金の羽根って何ですか?『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』【書評#18】
2021/7/24 お勧め本
という、個人的範囲で誰もができる経済活動をすることで、定年退職までに1億円を達成することは意外にもできることが多いそうです。 でも、1億円たまるのが定年時なら ...
-
-
【普段の気軽な手荒れ予防に】コエンリッチ 薬用エクストラガードハンドクリーム【つかった感想】
2021/12/18 モノ
の です。 この記事では、この冬にわたしが大変お世話になったお手頃価格のハンドクリームをご紹介します。 ...
-
-
【万年筆を使っています!】他の文房具にはない大きな魅力と注意点
2021/7/24 万年筆
仕事の内容によるとは思いますが、一般的に万年筆は仕事で使われているとは言えません。 万年筆を使う方はきっと、自分で手帳に日記をつけたりメモをした ...