この記事はこんな方にオススメ
- 毎年やってくる重要なイベントを忘れないようにしたい
- 毎年繰り返すイベントや行事の準備を楽にしたい
と思っている方。
わたしが1年前から取り入れている
- 毎年繰り返しやってくるイベントや行事を、一覧で把握して、
- 漏れや「忘れないようにしないと・・・という」ストレスを減らす方法
をご紹介します。
あらかじめひと手間かけることで、何倍にも楽になります。
毎年繰り返しやってくるイベントを漏れなく書き留めて、漏れやストレスを減らす
- 毎年定期的にやってくるイベントをチェックします。
- イベントに関連した準備するものもリスト化しておきます。
これを一度作っておくことで、
- 毎年使いまわしできますし、
- 準備し忘れが減ります。
- また一覧で年間・月間・週間行事を見ることができるため、先を見通しやすくなります。
- 「来月は何かイベントがあったかな?」
- 「来月の〇〇で買っておかないといけないものはなんだったっけ?」
と、その都度時間をかけて、頭を使って手間暇かける必要がなくなります。
わたしの場合
わたしの場合の一覧の管理方法
繰り返し起こるイベントはエクセル(Excel)ファイルで管理しています。
エクセルファイルに、
- 毎年決まった日にやってくるイベント(年間スケジュール:日ごと)
- 毎年決まった月にやってくるイベント(年間スケジュール:月ごと)
- 毎月決まった日にやってくるイベント(月間スケジュール:日ごと)
- 毎週決まった曜日にやってくるイベント(週間スケジュール:曜日ごと)
のシートを作って管理しています。
- ワード(Word)や手書きでもいいので、使い慣れたもので管理しますが、あとから改訂しやすい方法がおすすめです。
- エクセルのいいところは、連続した日付や曜日を簡単に入力しやすいところです。
例えば、
毎年決まった日にやってくるイベントは、
- 〇〇月〇〇日は、〇〇の誕生日
- △△月△△日は、家族の記念日など。
決まった月に起こるイベントは下のようなものです。
1年に1度定期的にチェックしておきたい災害時の準備品のチェックも予定に組んでいます。
- 3月に、災害時の避難セットの確認(保存食など)
- 7月に、お中元の手配
- 8月に、台風の準備の確認(養生テープ、電池など)
- 11月に、お歳暮の手配、投資信託のリバランス
- 12月に、「正月の準備」として、「日本酒(お屠蘇)、餅、おせち、お年玉袋、数の子、黒豆、年越しそば、日本酒、鏡餅(かがみもち)、松竹梅の飾り、門松・・・」を買う
毎月やってくるイベントの例としては、
- 15日に、PCのバックアップ
- 18日に、楽天市場で買い物
- 25日に、給与日(生活費を銀行からおろす)
- 30~31日に、時間外勤務手当の申請
毎週決まった曜日にあるイベントとしては、
- 金曜日に、机や部屋の周りの片づけ
といった感じです。
わたしのスケジュール活用方法【iPadのGoodNotesを使っています】
普段の予定は主にiPadのGoodNotesで作ったスケジュール帳を使っています。
- マンスリーページ、デイリーページや予定の行事だけでなく、その時に必要なモノや気になることも書き込んでいます。
- 十分な書き込みスペースがありますので、Apple Pencilであれこれ書き込んでいます。
- また書くスペースが不足するときには書き込んだ文章の一部(重要度が低い部分)を縮小できます。
→ 【GoodNotes】2022年マンスリー・デイリーの手帳テンプレートを作りました【リンク付き】
- 年間行事は、年の初めにスケジュール帳のマンスリーページに書き込んで忘れないようにしています。
- また毎月の終わりに翌月の予定の計画を立てるときには、デイリーページにイベントを書き込んで忘れないようにしています。
ポイント
- 1年間で自分に定期的なイベントをチェックして、書き込んでいくと、翌年から忘れたり買い漏れが生じたりすることも極端に減りました。
- 次の年にさらに改訂して、洗練させるとなおさらです。
一番助かっているのは、
- イベントを忘れない
- イベントのときに必要なモノの買い漏れをその都度心配する必要がない
ところです。
買い忘れがわかって、再度買い物に出かけるという二度手間を防ぐこともできます。
「買い忘れがあったらどうしよう・・・」、と心配するストレスから解放されます。
あとは家族にあらかじめ、「来月は〇〇のイベントがあるから、□□と△△を準備しておくからね(準備しようね)」と情報共有しておくだけです。
さいごに
毎年繰り返しやってくるイベントや行事を一覧で把握するだけで、予定の漏れや「忘れないようにしないと・・・という」ストレスが減ります。
今回ご紹介したひと手間をかけることで、
- 1年間の予定を見渡せる
- イベントやそのイベントで必要なモノの準備し忘れが減る
- 覚えないといけないという手間・ストレスが減る
と一石二鳥にも三鳥にもなります。
ひと手間が呼び水になって、その何倍もの便利さが得られて、楽になります。
-
【GoodNotes】2022年マンスリー・デイリーの手帳テンプレートを作りました【リンク付き】
続きを見る
-
目標を逆算する:わたしはこれで職場をかわりました
続きを見る
-
【iPad】秘密のノート・日記帳・書庫で個人空間を
続きを見る