-
日ごろからの信頼って大事ですね【「安物買いの銭失い」を経験して】
2022/2/1 考える
2年前にインターネットで 黒くて表面がつるつるしてきれいな 安い ベルトを買いました。 立派な箱に入っていましたし、安くて買った当初は大満足でした。 ところが2年使ったら、 ...
-
持続可能な自分の目標を持つ
2022/1/19 考える
この記事はこんな方にオススメ 今年の目標をたてたい、今たてている 夢がある 1年のはじまりにあたり、今年の目標を立てた方は多いと思います。 やしゅわたしもいく ...
-
便利なIT発達して忙しくなったワケ
この記事はこんな方にオススメ ネットが発達して便利になったのに、忙しくなったと思っている 毎日忙しくて自分の時間がない もっと自分の有意義な時間を増やしたい ネットが発達し ...
-
【仕事術】最初は不完璧を目標に【案ずるより産むが安し】
2021/12/31 仕事術
この記事はこんな方にオススメ 人に頼まれたことがうまくできないと悩んでいる方 慣れていないこと 新しいこと に取り掛かるときには、最初は貫壁を目指さない、むしろ不完璧を目指 ...
-
大事な「諦め」と「取捨選択」の力
人生は諦めの連続です。 職業を決めるとき 進学する学校や職場を選ぶとき など人生の一大事でも、自分が最も希望するところに行くことができるとは限りません。 時間 ...
-
器用貧乏にならないために
2021/11/26 考える
器用貧乏は、 多くのことに対して、それなりに上手にこなすことができるが、中途半端で何においても大成できないこと。 あれこれ他の人や上司に頼みごとをされて、うれしく感じること ...
-
定年後の楽しみに家庭菜園は?
2021/10/30 家事
定年後 定年前に職場が不安定になって仕事を辞めたとき に、みなさんは何をしたいですか? もちろん定年後に急に始めるのではなく、定年前から取り組んでいた方がいいと思います。 ...
-
流れ星に3回願いごとする方法【コラム#11】
みなさんは流れ星をみたことがありますか? 何気なくいつもの空を見ているときに、星が流れて一瞬で消えてしまいます。 流れ星に3回お願いすれば願い事が叶うという話があります。 迷信のよ ...
-
有言実行と不言実行よりも大事なこと【コラム#10】
2021/7/29 考える
最近では「不言実行」よりも「有言実行」の方が かっこいい 立派 と感じる方が多いと思います。 やしゅわたしもどちらかというと、「有言実行」がかっこいいと思います。 「有言実行」は「不言実行 ...
-
【カーネーションが定番?】母の日に「あじさい」を【コラム#9】
2021/7/24
近所の大型スーパーに行くと、「母の日」の特設コーナーがありました。 やしゅ「感覚的にピンとくるプレゼントがあるかな?」と思って覗いてみると・・・。 定番のカー ...