ブログ記事を書いていて、コメントをもらうとうれしいですが、スパムコメントが多いと管理するのが大変ですよね。
わたしの場合はWordPress(Affinger)でブログを書いています。
大量のスパムコメントで悩んでいたところ、reCAPTCHAを導入するとスパムコメントは大幅に減りました。
それでも海外からスパムコメントが特定の記事にだけ届き続けました。
特定の記事だけにスパムコメントが届くときには、その記事へのコメントを禁止(無効)にすると、てきめん効果がありました。
この記事はこんな方にオススメ
WordPressでブログ記事を管理していて、
- 特定の記事にたくさんのスパムコメントが毎日のように届いて困っている方
特定の記事のコメントを禁止(無効)にする方法をご紹介します。
特定のブログ記事へのコメントを禁止・無効にする方法
早速ですが特定のブログ記事へのコメントを禁止する方法をご紹介します。
実際の手順
コメントを禁止したいブログ記事の編集画面を表示します。
- 右のカラム
- または、ブログ記事の下側のカラム
の「ディスカッション」を探します。
「ディスカッション」の欄にある、「コメントを許可」のチェックボックスをクリックしてチェックを外します。
ポイント
- すでにあるコメントは削除されません。
- すでにあるコメントを削除するためには、ダッシュボードのコメントタブで一つひとつ手動で削除します。
もし「ディスカッション」が見当たらないとき
もし「ディスカッション」表示されていなければ、
編集画面の一番上にある「表示オプション」をクリックします。
表示オプションが拡大表示されます。
この欄では、画面に表示させる項目を選べます。
ここで「ディスカッション」のチェックボックスにチェックを入れます。
すると、編集画面右側のカラムか、編集画面の下側にあるカラムに「ディスカッション」の欄が現れます。
全部の記事へのコメントを禁止・無効にする方法
WordPressの管理画面で、左側のカラムの「設定」をクリックします。
「設定」の欄の「ディスカッション」をクリックします。
表示されるディスカッションの画面で
「デフォルトの投稿設定」の「新しい投稿へのコメントを許可」のチェックを外します。
わたしのスパムコメント対策
わたしの場合には、スパムコメント対策には、reCAPTCHAを使っています。
→ 【WordPress】ブログのスパムコメント対策に『reCAPTCHA』
- reCAPTCHAを利用すると山のようにあったスパムコメントがほとんどなくなりました。
- そしてしばらくすると、「特定」のブログ記事にのみスパムコメントがつくようになりました。
- 海外からです。
- 対策として、特定のブログ記事のコメントのみ、上に説明した方法で無効にしました。
- 当然ながら以後にその記事へのスパムコメントは来なくなりました。
わたしと同じように、特定の記事にだけスパムコメントが大量に集中する場合には今回ご紹介した方法がとても有効です。
一つひとつスパムコメントを手作業で削除する手間が省けます。
1つのスパムコメントを削除する手間は少しですが、これが毎日続くと、チリも積もれば・・・でかなりの時間の節約になります。
さいごに
WordPressでブログ記事を管理するときに、特定の記事のコメントを禁止(無効)にする方法をご紹介しました。
- reCAPTCHAに加えて
- 特定のブログ記事へのコメントを禁止
にすると、手間が省けてスパムコメントにかける手間や時間を大幅に削減できます。
わたしと同じように困っている方は、一度お試しください。
-
トップページをサイト型にするとどうなるの?【雑記ブログ】
続きを見る
-
【WordPress】ブログのスパムコメント対策に『reCAPTCHA』
続きを見る
-
【TOC+】ブログ記事に目次を自動挿入するプラグイン【手間いらず!】
続きを見る