コラム

値上げって、実際の価格よりも心理的に実感するんじゃないかと思う

スポンサーリンク

 

やしゅ
普段カフェインを取らないようにしています。
  • カフェインを含むコーヒーを特に夕方以降に飲むと、夜の眠りが浅くなるためか、次の日がだるくなるからです。

 

おすすめ
【断カフェ】1ヶ月カフェイン抜きました【昼間の眠気に】

続きを見る

 

ただ週1回、事務仕事の曜日があり、その朝には決まって、自販機で130円の缶コーヒーを買って、仕事をしながら飲んでいます

缶コーヒーは時々飲むと、おいしさがマシマシになる気がします。

 

やしゅ
そんな感じで、週1回、仕事中に缶コーヒーを飲むのを楽しみにしてきました。

 

 

ところが先日、自販機に行っていつもと同じ缶コーヒーを買おうとすると、価格は130円ではなく140円!でした。

 

 

やしゅ
そう、最近の食料品などの値上げの一つなんでしょう、缶コーヒーも値上げになっちゃっていました。

 

値上げになったのは、10円。

 

たった10円とも言えますが、

でもわたしにとっては、「たかが10円」ではなく、「されど10円」という感覚。

 

 

もちろん普段スーパーで買い物するため、モノの価格が全体的に上がってきたのは、わたしもわかっています。

その一環として缶コーヒーも値上げになっておかしくありません。

 

 

ところがスーパーの商品は、

  • セールになって安くなったり、そうでなかったりと普段から価格が変動していたのでそれほど目立たなかったのでしょう。
  • それに価格は一緒でも商品の容量を減らして、実質的な値上げになっていたりと、値上げを実感しにくい工夫がされている商品も多かったのかもしれません。

 

 

対照的に、

いつもの缶コーヒーが、急にいつもの価格で買えなくなっていた

というのは、値上げを実感したけっこうショッキングな出来事でした。

 

 

 

普通に考えるとモノの価格は変動するのは当たり前なんですよね。

そしていつも買えていたものが、買えなくなるというのも普通に起こりうるのかもしれません。

 

定番商品が値上がりするのは、ショック

こんな感じで、家庭の財布の紐(ひも)がますますかたくなるんでしょうね。

 

やしゅ
買い控えは、こんな心理的な影響から起こるんじゃないかと思います。

 

おすすめ
金融リテラシーを
銀行の口座管理をしていなくて、損した話

続きを見る

おすすめ
酒は百薬の長というけれど【Lancet】

続きを見る

おすすめ
【部屋の書類をお得に・スッキリ】ふるさと納税返礼品に追加:ScanSnap iX1400

続きを見る

 

 

▼人気ブログランキング▼

人気ブログランキングに登録しています!

大変申し訳ありませんが

今日も、応援「ポチ」 お願いします!

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師
にほんブログ村

読者登録もしていただけると嬉しいです!

YashuLog - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


医師ランキング

スポンサーリンク

-コラム

© 2024 YashuLog