-
-
【ノート術中心に】11月のオススメのブログ記事5つ【プラス1】
2021/12/2
雑記ブログのため、多方面のジャンルの記事を書いています。 そのなかで11月に関連したおすすめの記事5つを、3つのテーマに分けてご紹介します。 【 ...
-
-
運動せずに2ヶ月プロテインを飲んでみた
2021/11/30 筋肉をつける
約2ヶ月間、運動せずにプロテインを飲みました。 この記事の内容 についてご紹介します。 運動せずにプロテイン飲むだけで、筋肉や体力がついたら「 ...
-
-
Kreisカフェインレスコーヒー【おすすめカフェインレスコーヒー】
2021/11/28 コーヒー
カフェインを控える生活(断カフェ)をしています。 >> 【断カフェ】1ヶ月カフェイン抜きました【昼間の眠気に】 カフェインを抜く(コーヒーを午後に飲まないなど飲 ...
-
-
器用貧乏にならないために
2021/11/26 考える
器用貧乏は、 多くのことに対して、それなりに上手にこなすことができるが、中途半端で何においても大成できないこと。 あれこれ他の人や上司に頼みごとをされて、うれしく感じること ...
-
-
鉛筆のようにラフに使えるシャープペンシル【Dr.Grip 0.9mmシャープペンシル】
2021/11/23 dr.grip
シャープペンシル(0.5mm)は、書きやすいのですが、鉛筆とは書き心地は違います。 鉛筆がサラサラとしたやわらかい書き心地に対して、シャープペンシルはちょっとカリカリ。 & ...
-
-
【iPad手帳術 vs 紙】スケジュール管理と何ができますか?
iPadのノートアプリ(例えば「GoodNotes」)を使うと、実際のノート感覚でデジタルで手帳やノートを管理できます。 それ以外にも、自分好み ...
-
-
教科書や専門書を読むのにおすすめの「3色蛍光ペン+3色ボールペン」法
2021/11/18 ノート術
読書の時に使う有名な3色ボールペン。 明治大学の齋藤孝先生が提唱している方法です。 で本に線を引いていきます。 この方法を使うことで、(1)本の要旨を正確につかみ、(2)自 ...
-
-
【ポイ活投資】2021年11月運用損益:開始1年10か月の結果
2021/11/16 ポイ活投資
かなりの額になります。 投資した分プラスアルファが得られます。 この記事の内容 をご紹介します。 例えば楽天市場で買い物をする時に、すでにもら ...
-
-
【プロテインで筋肉つけたい】SAVAS「 ココア味」を試してみた
2021/11/14 筋肉をつける
1か月ちょっと前からプロテインを飲み始めました。 筋トレせずに筋肉がつけばいいなと思って、筋トレせずにプロテインをだけ飲んでいます。 >> プロテインのサプリを ...
-
-
定年後も続くお金との付き合い方を考える
その時に、 と思うのはさみしいです。 そんなことにならないために、 投資などで資金を築いておくことは大事なことです。 それとともに と思っていま ...